

別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人
■別れさせ屋フリーダム所属調査員 宮寺
弊社別れさせ屋フリーダムは営利企業ですから、正直に申し上げればご相談をいただいた全ての方にご依頼をしていただきたいと思っております。 これは弊社に限らず全ての営利企業がそうであると思うのですが、利益を上げなければ社員の給料は増えませんし、最悪の場合には会社が倒産して路頭に迷ってしまいますので、仕方のないことであるとご理解いただけるのではないでしょうか。
ただ、その一方で、弊社別れさせ屋フリーダムは正直かつ真摯にご相談者様やご依頼者様に向き合っていきたいという考えを持っていることもまた事実です。
ですので、別れさせ屋フリーダム調査員・工作員コラム第170回では、「正直に」別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人について書かせていただきます。 弊社フリーダムに限らず、現在別れさせ屋の利用を検討しつつも迷いがある方は是非お読みください。
あまり経済的に余裕がない人
まず、別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人は「経済的にあまり余裕がない人」です。
皆様ご存知のとおり、別れさせ屋の料金は一般的に見てかなり高額です。 多額の借金をして別れさせ屋に依頼をしたとして、もし失敗してしまえば借金のみが残って生活が苦しくなるだけということもございますが、仮に依頼が成功したとしてもその借金が後々のリスクになってまいります。
特に復縁工作や出会い・お付き合い工作、弊社別れさせ屋フリーダム独自サービスの結婚工作において、借金が将来的なリスクとなります。 すぐに返済が終わる程度の借金であればまだ良いのですが、そうではない場合、依頼が成功して対象者と復縁したり、親密になった後に借金の存在がバレてしまうと、当然「何でこんな借金があるの?」と聞かれてしまいます。
その際に上手く相手を誤魔化せなければ別れさせ屋への依頼が発覚して人間関係が崩壊してしまいますし、仮に誤魔化せたとしても多額の借金が別れの理由になってしまうこともございます。 つまり、そういった事態に陥ってしまいますと、別れさせ屋に依頼したこと全てが無駄になってしまうということです。
これは「別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい」と言うのも無理はないとお分かりいただけると思いますが、「経済的にあまり余裕がない人」は、さらに次の「やめたほうがいい人」にも繋がってまいります。
別れさせ屋各社の比較で料金を重視し過ぎる人
別れさせ屋に限らずどのようなサービスでも利用前に料金の比較をする方は多いと思われますが、その際に料金を重視し過ぎる人は別れさせ屋への依頼をやめたほうがいいでしょう。 「経済的にあまり余裕がない人」は、「別れさせ屋各社の比較で料金を重視し過ぎる人」を兼ねている場合がございますので、先ほどの項目の最後の部分で「繋がってまいります」と書かせていただいた次第です。
別れさせ屋業界には未だに詐欺業者が存在しております。 そういった詐欺業者は、最近では「別れさせ屋各社の比較で料金を重視し過ぎる人」を狙っているのです。
例えば多くの別れさせ屋が50万から70万円程度で見積もったご案件に対し、ある一社が30万円を提示してくるとかなり安く感じられるのではないでしょうか。
しかし、安い金額だけに釣られてしまいますと、「事前調査や特殊恋愛工作を何回行うのか、何日間行うのか」「調査員や工作員は何名体制なのか」「人材のレベルはどうなのか」といったことが全て抜け落ちてしまいます。
ストーカーや暴力を振るう対象者など、危険な人物も相手にすることもあるのが別れさせ屋ですから、調査員や工作員には危険手当のようなものも存在しております。 さらに、顔が良く頭の回転が速くてトーク力もある人材となりますと、人材確保に関するライバル業界はキャバクラやホストといった高い給与の職業になってしまいます。 そういった業界をライバルにして別れさせ屋が優秀な人材を集めるには、どうしても工作員の給料を高く設定しておく必要がございます。
世の中には安くて高品質な商品、安くて高品質なサービスもございますが、別れさせ屋業界では限度を超えた安価な料金を提示している詐欺会社があるのです。 そういった詐欺会社は最初から何もする気がないので、人件費や交通費を度外視した料金を提示することが可能です。 先ほど例え話としてさせていただいた50万から70万円の料金のうち、交通費や人件費といった経費が40万円としますと、実際には30万円を提示した詐欺会社のほうが経費がゼロなので儲けが多いということすらあり得るのが別れさせ屋業界なのです。
そういった詐欺会社は別れさせ屋業界の中では安価過ぎる料金を提示しつつもサービスの質は高いと説明しますが、冷静に細かく考えると「どう考えてもその料金でそのサービスには無理がある」場合がございます。
現在交通費ゼロを謳う別れさせ屋は少なくありませんが、すぐにワープができるわけもないので実際に交通費がゼロ円ということはございません。 近場の案件を上手くシフトで組むなどの企業努力で交通費を抑えている別れさせ屋が大半です。 にも関わらず、あまり案件が多そうにも思えない別れさせ屋で交通費がゼロ円、遠方なのに依頼料金も安く、高品質なサービスということは普通に考えれば不可解です。
「別れさせ屋各社の比較で料金を重視し過ぎる人」というのは、「その料金でそのサービスが実現できるのか深く考えずに依頼をしてしまう人」とも言えます。 詐欺会社のカモになってしまう可能性が高いので、こういった方も「別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人」です。
いつまでも不安感が強い人
詐欺業者のお話をした直後に矛盾したようなことを書かせていただきますが、「いつまでも不安感が強い人」も「別れさせ屋への依頼をやめておいたほうがいい人」です。
「いつまでも不安感が強い人」というのは、「疑問点は全て質問した、それについて納得のできる回答も得られた、それでも不安が拭えない」という人なのですが、どうしてこういった方が別れさせ屋への依頼をやめておいたほうがいいのかと申しますと、ご依頼後も不安が拭えずに途中解約をしてしまう可能性が高いからです。
別れさせ屋の仕事というものは、事前調査も恋愛工作も毎回分かりやすい結果が出るとは言い切れないものであり、それに加えて長期間になることが多いものです。 不安感が強い人は、途中で契約をした会社のことが信用しきれなくなってしまうことがあり、それが途中解約へと繋がってしまうのです。
そうなってしまいますと、そこまでに使った時間もお金も完全に無駄になってしまいます。 であるならば、不安感が拭いきれるまで別れさせ屋には依頼しないほうがいいと言えます。 後に後悔することになる可能性が高いので、契約を強引に勧めてくる会社があっても、自分の決意が固まるまでは決して依頼しないようにしましょう。
お分かりいただけましたでしょうか?
少し長くなってしまいましたが、「別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人」はお分かりいただけましたでしょうか。 その理由について詳しく解説させていただいたつもりではございますが、分かりにくければ私の説明力不足ですのでお許しください。
結局のところ、別れさせ屋に依頼をしても本来の成功率部分以外の点で失敗する可能性が高い人が別れさせ屋への依頼をやめたほうがいい人です。
「無理があるなら別れさせ屋の利用はしない」「詐欺業者に騙されないようによく考える」「不安なら別れさせ屋の利用はしない」、別れさせ屋の利用を検討しつつも迷いがある方は、この3点を記憶に留めておいてください。
今回のコラム著者情報
調査員 宮寺
別れさせ屋フリーダムに入社して5年目の調査員。無害な一般人の風貌をしているが中身は所謂オタク系であり、SNSなどから対象者の情報を得る地味な事前調査が好き。周囲の人間にはインターネット上に様々な情報を掲載する危険性について説いている。
関連キーワード
恋愛問題の解決・恋愛進展のサポート
© 2007-2023 別れさせ屋フリーダム All Rights Reserved